[PSB] Pregnancy Scaling Body - for Bodyslide2の紹介です。主にRemodeled Armor for CBBE Bodyslide and BBP用です。新しいツールにつき、使い方がよくわかってないので
大雑把な説明になります。
大変申し訳ありませんm(_ _)m
[PSB] Pregnancy Scaling Body - for Bodyslide2http://www.loverslab.com/files/file/511-psb-pregnancy-scaling-body-for-bodyslide2/主にRemodeled Armor for CBBE Bodyslide and BBP用です。必須MODCalientes Beautiful Bodies Edition -CBBE- by Caliente
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/2666/?BodySlide 2 and Outfit Studio by Caliente
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/49015/?BodySlide Outfits and Mods by stuffed_bunny - ChronoTrigger77 - ousnius - Caliente
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/32731/?Remodeled Armor for CBBE Bodyslide and BBP by ChronoTrigger77
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/25259/?Pregnant-Weighted tbbp armor http://www.loverslab.com/files/file/332-pregnant-weighted-tbbp-armor-bodyslide/*Preg_armor_3_1_3.7z 以降をダウンロード
XP32 Maximum Skeleton -XPMShttp://www.nexusmods.com/skyrim/mods/26800/? by xp32
orXPMS 1.92 with SexLab Rough Animations supporthttp://www.loverslab.com/files/file/421-xpms-192-with-sexlab-rough-animations-support/
自分は乳揺れ用にこれをCBBEで上書きしてます。
他の乳揺れMODでもいいと思います。
UNP BLESSED BODY- UNPB REDUX PROJECT by Blessed Redux Project team
http://www.nexusmods.com/skyrim/mods/37900/?以上です。インストール上書きがあればそのまま上書きで
1:UNP BLESSED BODY- UNPB REDUX PROJECTをインストール
2:Calientes Beautiful Bodies Edition -CBBEをインストール
3:BodySlide 2 and Outfit Studioをインストール
4:BodySlide Outfits and Modsをインストール
5:Remodeled Armor for CBBE Bodyslide and BBPをインストール
6:[PSB] Pregnancy Scaling Body - for Bodyslide2をインストール
7:Pregnant-Weighted tbbp armorをインストール
8:XP32 Maximum Skeleton -XPMS or XPMS 1.92 with SexLab Rough Animations supportをインストール
使い方自信なし
Skyrim\Data\CalienteTools\
BodySlide.exeを起動

この画面で

1:①をPSB Bodyに変更
2:②を好きな体型に変更
3:③
bigbellyを
Low Weight 50%と
High Weight 60%に変更
*bigbellyは作者さんによると
50%~60%がオススメだそうです。
注意 PregnancyBellyのスライダーは動かさないで下さい。他はご自由に4:④をクリックして作る
5:⑤をクリックでプリセット登録
6:⑥で登録したプリセットをまとめて適用出来ます。
これが一連の流れです。
後はちょっとした説明
プリセット登録でこの画面がでます。
*よくわからないのですべてチェックしてあります。セーブをクリックでこの画面がでます。

プリセット名はわかりやすければ好きな名前でOKです。
Skyrim\Data\CalienteTools\BodySlide\SliderPresetsに保存⑥で登録したプリセットをまとめて適用出来ますが
自分の環境ではbigbellyが0%になっていたので

登録したプリセットのまま
SSのように適当なCT77Vanilla Armorでもう一度
設定し直してプリセット登録し
⑥で登録したプリセットをまとめて適用させました。
Batch Buildクリックでこの画面がでます。

プリセット登録でチェックを入れていると
Batch Buildの画面で最初からチェックが入っているので
OKをクリック
しばらく待つとこの画面が出ます。

終了です。お疲れ様でしたm(_ _)m
Nifskopeで確認します。


NPC Bellyが確認出来たので成功です。
確認用SS

体型独立させてない自作コンパニオン

雑な説明で申し訳ありませんm(_ _)m
プリセット登録後のBatch Build作成で簡単に進めば
わかりやすく出来たのですが
プリセット登録後、bigbellyが0%になってしまう状態になり
何度も試しましたがうまくいかなかったので
こんな説明になってしまいました。
大変申し訳ありませんm(_ _)m
- 関連記事
-
初めまして、こちらを参考に妊婦キャラが出来ました!
Beeing Femaleで上手く行かないので、こちらでも紹介されていたHentai Pregnancyの方に切り替えて成功しました。NPC美化などを入れているせいか、NPCはデフォボディのままで腹ボテにならなかったです。
一番厳しいのはこちらに掲載されている方法でBBP+腹対応した装備を追加種族(メッシュとテクスチャが違う為処理されていない)に着せた際にCTDで落ちてしまいました。
恐らくCBBEのスライダー処理がされていない物に、処理していない物を合わせると落ちますよね? そういった適応外ボディが混ざる際にはどうされていますでしょうか? エリーンのCBBE+BBPボディらしいのでスライダー処理さえ出来れば通りそうな気もするのですが・・・。
追加種族や独立系のフォロワーでCTDしてしまう一番の原因はスケルトンですよ
スケルトンを差し替えてないのでは?
初めまして、
アルゴさん
あ さん
アルゴさんの使用しているNPC美化MODでお腹が膨らまないのは、
NPC美化MODのfemalebody_0+1を妊娠体型のfemalebody_0+1に差し替えしていないのが原因かと思います。
アルゴさんの着せ替え時CTDする原因は
あ さんのコメントの通りスケルトンを差し替えしていないのが原因かと
自分はエリーンMODを持っていないのでファイル構成がわからず何とも言えませんが
現在の自分の環境だと
PCはECEのヤングノルドでデフォルトの体型とskeleton_femaleをManga body妊娠体型とXPMSのskeleton_femaleに差し替えています。
自作独立体型コンパニオンもManga body妊娠体型とXPMSのskeleton_female(別のフォルダに移してCKで指定)にしています。
残りのNPCは、記事のままの妊娠体型でXPMSのスケルトンです。
この設定で今のところ着せ替え時のCTDはありません。
>あさん
>TDYKさん
ありがとうございます。
メッシュとテクスチャばかりに気を取られてしまい、スケルトンの存在をすっかり忘れていました。交換するなりして試したいと思います。
未だにファイル構造を理解しきれていないのが欠点になったのがダメでした。顔のガングロ直すのも苦労したし・・・。
スカイリムは、BBPのスケルトンが合わないだけでCTDするのが厄介ですね。
今では新しいBBP装備を装備する時にまずセーブしてから装備するようになったので・・・・
はじめまして、最近sexlab導入を始めたものです。
今回このページを参考にPSB2を導入を考えているのですが、PSBは必須MODの
前にインストールするのか後なのかどちらなのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、お願いします。
Sさん、初めまして!
PSB2はRemodeled Armor for CBBE Bodyslide and BBPの後に
インストールでいいです。
見直したら順番を記載してなかったですね。
すみませんm(_ _)m
すばやい御回答ありがとうございました。
ですが導入してみたところ、胸の大きさは装備に反映されるのですが、腹の大きさは変化しませんでした。裸ではちゃんと膨らんでいるのですが・・・
Sさん、いらっしゃいませ!
これちょっと面倒で作成したプリセットを装備の項目に合わせて
また数値セットしてからプリセット作成を一度繰り返します。
もっと簡単なやり方があるかもしれませんが
一度プリセット作ると後はそのまま使えるので
あまり気にしてなかったですm(_ _)m
MODの説明にRemodeled Armorのvanilla版とstandalone版どっちが対応してるか記載がなかったので
自分はvanilla版を利用してます。
後、一部妊娠対応してない物もあるので注意です。
何度もすみません。
>作成したプリセットを装備の項目に合わせて
また数値セットしてからプリセット作成を一度繰り返します。
とのことですが、これは①の項目にあるCT77とつくもの全てにプリセットを当てて、
BatchBuildを繰り返すということでしょうか?
> とのことですが、これは①の項目にあるCT77とつくもの全てにプリセットを当てて、
> BatchBuildを繰り返すということでしょうか?
ややこしいのですがそうです。
CT77のつく体装備の内どれか一つを選んでプリセット登録をやり直してBatchBuildをします。
>CT77のつく体装備の内どれか一つを選んでプリセット登録をやり直してBatchBuildをします。
この操作を行ったのですが、やはり反映されません・・・
もうこれについてはあきらめたほうが良いかも知れませんね・・・
何ででしょう?
自分は確認出来たのですが・・・
では、
PVA - Pregnant Vanilla Armors
http://www.loverslab.com/files/file/545-pva-pregnant-vanilla-armors/
こっちを試して見てはどうでしょう?
Remodeled Armorを使わない妊娠対応Bodyslide 2用です。
使い方は下の方に書いてありました。
わざわざ他のmodまで教えていただきありがとうございます。
さっそくPVAを試してみたのですが、導入方法説明の中にある
>5. select the PVA group
6. select the PVC group (for clothing)
7. select the PVA DLC1 group
この部分で躓いてしまいます。
おそらく①もしくは②について言っているのだとは思うのですが、私のスライダーでは選択肢の中にこれらの名前のファイルが出てこなのです。
ファイルを入れる場所がそもそも間違っているのでしょうか?
すみません、今確認したところしっかり導入できてました。
今回は本当にいろいろとありがとうございました。
Sさん、いらっしゃいませ!
導入できてよかったです( ゚∀゚ )
はじめまして。skyirimのmod記事の方、楽しく読ませていただいています。
現在、こちらの妊娠modの記事を参考に手順を進めているのですが、Bodyslide.exeを
起動してからpsb_bodyにしてpresetを選択するところまでやったのですが、
そのpresetが全然無い状態になっていました。modのインストールかどこか手順を間違えたのだと思いますが、もしご指摘いただけたら幸いであります・・。
はじめましてpapaさん
> はじめまして。skyirimのmod記事の方、楽しく読ませていただいています。
> 現在、こちらの妊娠modの記事を参考に手順を進めているのですが、Bodyslide.exeを
> 起動してからpsb_bodyにしてpresetを選択するところまでやったのですが、
> そのpresetが全然無い状態になっていました。modのインストールかどこか手順を間違えたのだと思いますが、もしご指摘いただけたら幸いであります・・。
presetが無いとのことですが
presetは\Skyrim\Data\CalienteTools\BodySlideSlider\PresetsフォルダにpresetのXMLファイルが入ってるはずですがもし入ってないのでしたら元のファイルからPresetsフォルダ入れ直しして下さい。
それでも選択出来ない場合はすみませんがわかりませんm(_ _)m
presetの件、解決いたしました。ご迷惑をおかけしました。
で、このあと多分MCMでいろいろ設定できるんでしょうけどMCMに項目が追加されないのですが
こちらの原因なんかは分かりますでしょうか?
> presetの件、解決いたしました。ご迷惑をおかけしました。
> で、このあと多分MCMでいろいろ設定できるんでしょうけどMCMに項目が追加されないのですが
> こちらの原因なんかは分かりますでしょうか?
MCMの項目とはpresetのスライダーのことですか?
それともSKYUIのMCMのことでしょうか?
フォルダ階層を間違えてるか必須ファイルが入ってないかのどちらかでしょう。
何がどうなっているのかこちらではわからないのでお答えが難しいです。
解決しました、本当に申し訳ないです;;
入ってないmodファイルがあったのが原因でした。
あと言葉が足らずスイマセン、MCMのほうです。
時間を割いてすぐに返答してくれた主様には感謝の言葉も無いです。
ホントにありがとうございました。
papaさん、いらっしゃいませ!
> 解決しました、本当に申し訳ないです;;
> 入ってないmodファイルがあったのが原因でした。
> あと言葉が足らずスイマセン、MCMのほうです。
> 時間を割いてすぐに返答してくれた主様には感謝の言葉も無いです。
> ホントにありがとうございました。
解決できてよかったです!
コメントの投稿